2014年02月21日

ソチ冬季五輪フィギュアスケート女子

ソチ冬季五輪フィギュアスケート女子のみなさんご苦労さまでした。
幼い頃から多くの期待を背負った浅田真央選手


おつかれさまでした


心も体もゆっくりと休めてください


玉森造園http://www.tamamorizouen.com
posted by もと玉森さん at 23:52| Comment(5) | TrackBack(0) | スポーツニュース

ソチ冬季五輪スキーハーフパイプ女子小野塚銅メダル

ソチ冬季五輪スキーハーフパイプ女子小野塚銅メダル
おめでとう!


玉森造園http://www.tamamorizouen.com
posted by もと玉森さん at 03:24| Comment(3) | TrackBack(0) | スポーツニュース

2014年02月20日

ソチ五輪スノーボード女子パラレル大回転竹内智香選手銀メダル

スノーボード女子パラレル大回転で、竹内智香選手(30)が銀メダルを獲得
スノーボード女子で日本人選手がメダルを獲得したのは史上初めて。
コースがアイスバーンとなり脱落者が相次ぐ中の銀メダル。
おめでとう!竹内智香選手


玉森造園http://www.tamamorizouen.com
posted by もと玉森さん at 00:21| Comment(3) | TrackBack(0) | スポーツニュース

2014年02月18日

ソチ冬季五輪ジャンプ団体銅メダル

ソチ冬季五輪ジャンプ団体銅メダル
16年ぶりのメダルおめでとう


玉森造園http://www.tamamorizouen.com
posted by もと玉森さん at 07:11| Comment(3) | TrackBack(0) | スポーツニュース

2014年02月16日

ソチ冬季五輪ジャンプラージヒル葛西銀メダル

史上最多の7度目の冬季五輪で葛西紀明41歳が2回合計277・4点で個人初となる銀メダルを獲得!
船木和喜が1998年の長野五輪の個人ラージヒルで金メダルを獲得して以来、16年ぶりのメダル。

41歳でのメダル おめでとう!

玉森造園http://www.tamamorizouen.com
posted by もと玉森さん at 07:57| Comment(2) | TrackBack(0) | スポーツニュース

2014年02月15日

ソチ冬季五輪フィギュアスケート男子フリー羽生結弦 金メダル

ソチ冬季五輪フィギュアスケート男子フリー羽生結弦(19)は、280・09点で1位となり金メダルを獲得した。町田樹(23)は、冒頭の4回転こそ転倒したもののその後はミスなく演じ、253・42点で5位。高橋大輔(27)は、250・67点で6位。パトリック・チャン(カナダ)は、275・62点で2位だった。

パトリック・チャンの前に演技する羽生がまさかの転倒。金メダルは無理なのかという空気が流れ出したが、3人を残し合計得点で1位となった。
直後のパトリック・チャンもまさかの転倒。その後も細かいミスが続き合計得点で2位となり、2人の結果待ちとなった。
残りの2人が羽生を超える者は無く、金メダルは羽生のものとなった。

恐らく本人は完璧な演技で金メダルを取りたかっただろうが、羽生選手もまだまだ若い!
完全制覇は4年後に!

とにかくおめでとう!

関連記事
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2014/skate/20140215-OYT1T00069.htm?from=navr

http://dot.asahi.com/sports/gorin/2014021500002.html?dot_source=right_navi&dot_campaign=gorin

玉森造園http://www.tamamorizouen.com
posted by もと玉森さん at 04:27| Comment(6) | TrackBack(0) | スポーツニュース

2014年02月14日

ソチ五輪フィギュアスケート男子史上初100点超え

ソチ五輪男子フィギュアスケート羽生結弦、史上初100点超えの101.45点
玉森造園http://www.tamamorizouen.com
posted by もと玉森さん at 03:39| Comment(3) | TrackBack(0) | スポーツニュース

2014年02月13日

ソチ五輪 スキージャンプ女子個人ノーマルヒル高梨沙羅4位

高梨は飛躍1回目で100メートルを飛び、124・1点で3位につけたが、2回目は98メートル50にとどまり、合計は243・0点だった。

マスコミで金間違いなし!と言われ続けたプレシャーはかなりのものだったでしょうね。

試合後のインタビューに答える姿に、なんともいえない想いで見ました。

高梨沙羅選手!ご苦労様!

世界4位 立派だよ!

玉森造園http://www.tamamorizouen.com
posted by もと玉森さん at 07:40| Comment(5) | TrackBack(0) | スポーツニュース

2014年02月12日

ソチ五輪スノーボード男子 平野 銀メダル平岡 銅メダル

ソチ五輪、スノーボード男子ハーフパイプ決勝、日本の15歳、平野歩夢(バートン)が2回目に93.50点で2位となり銀メダル。18歳の平岡卓(フッド)は2回目に92.25点を出し、3位で銅メダルを獲得した。日本選手団の今大会初メダルとなった。

前ナショナルチームコーチ岩橋優さんは現地でパイプを見ると、かなりの悪コンディションに見えていた。
絶対王者といわれるショーンホワイトが4位になったことからみてもうなづけます。

1回目にその悪いコンディションに対応したすべりをすることが出来た平岡選手が銅メダルを獲得!
マスコミでは銀メダルを取った平野選手に集まっていましたがナイスランでした!

平野選手、平岡選手銀・銅おめでとう!


玉森造園http://www.tamamorizouen.com
posted by もと玉森さん at 08:15| Comment(2) | TrackBack(0) | スポーツニュース