2009年03月08日

植木の剪定と造園工事(庭)とでは体の使い方が違う・・・

以前にも書きましたが、育児家事と肉体労働とで時間に余裕はありませんが、それでも心肺機能を使った運動をしている時とそうでないときとでは、疲労の感じが違います。走ったりしたら余計に疲れると思われがちですが、全くその逆です。わーい(嬉しい顔)
最近は玉森造園のホームページを立ち上げた事もあり、ますます時間が無くなってしまい運動出来ないでいます。
早く運動できるように時間の使い方を工夫したいです。手(グー)わーい(嬉しい顔)

今日の晩御飯は、パスタを作りました。
以前パスタのお店で思ったのですが、麺は細いほうが美味しいと感じましたので最近は1.4mm以下の麺を選ぶようにしています。
麺表面がゆであがったら芯がかなりあっても湯をきってしまいオリーブオイルを軽くからめてすぐにフライパンにいれてその中に甘くない野菜ジュースをたっぷり入れます。
にんにくパウダーやオレガノ、バジルを入れて、クレイジーソルトをいれて塩加減を調節します。
今日は楽させてもらい市販のミートソースを鍋に入れ、赤ワインをいれて煮込みなおし、にんにくパウダー、オレガノ、バジル、クレイジーソルトで再び味を調えました。
一人づつたっぷりパスタありましたが、みんなご飯、納豆、トマト、も食べました。
大きくなれよ子供達exclamation

http://www.tamamorizouen.com/
posted by もと玉森さん at 23:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 料理・レシピ
この記事へのコメント
「今日は楽させてもらい市販のミートソースを」って、もしかして いつもはミートソースも手作りしてるの?
うちは娘も旦那もミートソース好きだから手作りしてるけど、時間と手間がかかるし、気合を入れないと作れないよね(笑
しかし、市販ものをハーブや赤ワインで味を調整なんて、主婦顔負けで感心するわ〜。
それと子供たちの食欲にもね^^
Posted by はなはなマロン at 2009年03月09日 01:43
食べないで心配するよりいいかな^^
だけど、ここ1,2ヶ月で明らかにお米の減り方が増えている^^;
子供の味覚は大人と違うので、まずい味付けがきっかけで食材が嫌いにならないように、または苦手になったものは創意工夫で美味しく食べられるように努力していきたいと思います。^^(ガッツ)

Posted by 玉森 at 2009年03月09日 23:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27456663
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック