
ですから、鉄分を吸収させる為のたんぱく質とビタミンCを含んだ料理を私も食べるようにしています。

凍り豆腐、のり、納豆は鉄分、たんぱく質の両方が含まれている上に毎日食べることが可能な食材ですが飽きないように味付けは工夫しています。

凍り豆腐はたっぷり作っておいて冷蔵庫にいれてあります。
また意外なところで、カレー粉、抹茶にもどちらも含まれています。
普段からカレー粉は隠し味によく使っていましたので、これからは意識して使っていくつもりです。
体作りの為に大豆、鶏肉中心の食事を続けていたのですが、こうやって考えてみると、昔ながらの日本食が体にいいことを改めて実感することができました。
高野豆腐 のり 納豆 豆腐 枝豆 鰹節 カレー粉 抹茶
雑魚
http://www.tamamorizouen.com