2013年05月01日

長距離選手の先生と

長距離選手の先生と走ってきましたわーい(嬉しい顔)
数ヶ月前からトレーニングに同行させていただいているのですが、1年に数回フルマラソンを走るポテンシャルをお持ちなので、先生は久しぶりに走ってもなかなかのスピードで走られます。わーい(嬉しい顔)
たらーっ(汗)
「今年度のレースで一緒にフルマラソン走りましょう!」
といわれているので、多少のプレッシャーはあるものの、健康のためのトレーニングの延長で、参加できるまでの心肺機能があれば、是非挑戦してみようと思いますわーい(嬉しい顔)


玉森造園http://www.tamamorizouen.com
posted by もと玉森さん at 01:21| Comment(8) | TrackBack(0) | トレーニング
この記事へのコメント
フルマラソン走るんですねー(○´∀`○)
ようこそ長距離の世界へ!
初めてのレースはどんな走りであっても、感動するぞー
地道にコツコツ練習あるのみ!
Posted by ねこ命 at 2013年05月01日 01:35
すごい!フルマラソン走るんですかぁ↑
尊敬します。
Posted by 昔京都 at 2013年05月01日 02:29
フルマラソンのお誘い?
受けちゃうの?
それはそれですごいわね!!
Posted by マルイかぼちゃ at 2013年05月01日 06:03
ねこ命さん、やはりマラソンされるんですね^^

私はまだ参加できるかわかりませんが、どうせ参加するなら完走できる脚力と、心肺機能と自信をつけたいです。
Posted by 玉森造園 at 2013年05月01日 08:02
昔京都さん、尊敬なんて。
まだ分かりませんよ^^;
Posted by 玉森造園 at 2013年05月01日 08:04
マルイかぼちゃさん、目標です。

でもコツコツ積み重ねています^^

アスリート用のトレーニングプログラムの筋トレも再開していますので常に筋肉痛ですが、それも楽しみながらやっています^^
Posted by 玉森造園 at 2013年05月01日 08:07
フルマラソンやるんだぁー( ^o^)
競技人口けっこういるもんねー

でもしんどそうだ!
Posted by 通りすがりのサッカーまん at 2013年05月01日 20:03
挑戦するねー(^。^;)
経験も無く、今から体作りやるんだ。

走るだけって思うと辛そうだけど、楽しさわかるかなぁ(>.<)
Posted by あー夏休み at 2013年05月01日 20:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/66063499
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック