2013年11月01日

上原、田沢 レッドソックス6年ぶり8度目の優勝

優勝おめでとう!
米大リーグのワールドシリーズ(7回戦制)は30日(日本時間31日)、ボストンのフェンウェイ・パークで第6戦を行い、3勝2敗で優勝に王手をかけていたレッドソックス(ア・リーグ)が6−1でカージナルス(ナ・リーグ)を下して、6年ぶり8度目の優勝をした。

日本では平日の昼間の中継だったが、各地の電気屋さんや休憩室などで手に汗握りながら応援した人が沢山おられたようだ^^
上原も田沢もアメリカに渡ってから苦労をしての快挙だけに、喜びは格別なものだろう!

特に田沢は、当時は日本球界と契約する事無く社会人から直接メジャーと契約した初めての選手だった為に、人材流出を理由に日本球界が俗にいう「田沢ルール」という新たなルールを作られてしまった。
海外球団と直接契約した人間は日本球界で復帰できないようにするためのルールだった為、田沢にとって野球をするのは事実上アメリカにしかなく、メジャーで成功できなければ田沢のプロでの道は無いことになっていた。
初勝利後まもなく手術、リハビリ生活を余儀なくされた田沢は、当時ほとんど英語を話せないが通訳もいない状態で、孤独にリハビリ生活を過ごしていた。
当時日本の知人に「気が狂いそう!」とこぼしていたのには、リハビリの苦労やストレスだけでなくマイナーでのリハビリ中には他人を踏み台にしてメジャーに上がろうとしている色んなマイナー選手がいた為に陰湿なイジメを受けたりもしていた。
そんな劣悪な環境から這い上がって掴み取ったメジャーのマウンド!
いままでの苦労があるから世界一のセットアッパーになることが出来たのであろう^^

毎日暗いニュースの多い中、勇気をくれるニュースをありがとう^^

上原、田沢選手! 優勝おめでとう!


参照記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131031-00000085-reut-spo

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131031-00000014-nkgendai-base


玉森造園http://www.tamamorizouen.com


posted by もと玉森さん at 15:38| Comment(2) | TrackBack(0) | スポーツニュース
この記事へのコメント
私も休憩中にみました(^0^)
日本人の活躍嬉しかったねー
おめでとう!!
Posted by マルイかぼちゃ at 2013年11月06日 07:53
マルイかぼちゃさんご無沙汰しております^^
またコメントお願いしますね^^
Posted by 玉森造園 at 2013年11月07日 00:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/79672425
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック