息子と同じクラブに通う友達K君と、我々親同士の休みが合う事がわかったので今日いく事になっていました。
しかし天気予報は雨・・・・^^; 向かう時には、やはりピリピリと雨が・・・
でも、今年の夏に海に行った時に、わが子とK君コンビは、雨予報の海に向かった時、当然の雨でしたが見るみるうちに天候が回復し、最終的には予報に反して青空に太陽を呼び込んで、しっかりと海水浴を堪能した経験があったので、K君のパパが
「2人の強運を信じよう!」
「そうですね!」
現地に到着。曇り空ですがはじめての釣り開始!
10分も経たないうちに、風がきつくなってきたかなぁと思っていたら、突然の雨、そして体を持っていかれそうになる突風が!!海は大荒れに!!
「子供達!車に向かいなさい!」
荷物を車に運びましたが、竿とリール、糸、針などは一瞬では片付けられないので、特にK君パパママは雨でビッショリ^^;
時々海辺で起こる事故はあんな現象で起こるんだなぁとビックリしました^^;
「申し訳ないですねェ・・・」
「なにいってるんですか、これはこれでいい思い出になりますよ!」
車で休憩してからしばらくして、車でぶらっと走ることにしました。
ほんの数百メートル走るとさっきの強風が嘘のよう。
波も嘘のようにおだやか。
「嘘みたいにおだやかですねェ。」
徐々に釣り人のすがたが^^
道沿いの神社の前で車を停め少し海を覗くとK君パパが
「雨もやんで海も穏やかなので、少しやってみますか!」
K君パパママが釣り開始!
アイゴというヒレに毒のある魚が連続で釣れてK君ママが
「この感じは釣れるような気がしますねェ」
そこから私も息子もK君も釣り開始!^^
完全な日没まで数分の小雨をはさみましたがたっぷりと釣りを堪能しました。
今回も2人の子達の強運に感謝でした^^
K君家族ありがとう^^
玉森造園http://www.tamamorizouen.com
あの雨風は木枯らし1号だったのでしょうか?
子供達にもいい想い出になった事でしょう!?
また色々なフィールドで釣りを楽しみましょう!!
また是非宜しくお願いいたします^^
みてましたよ〜(^○^)o
夕日って癒されます(^^*)
玉森造園さん気負わず”ぼちぼち”でいいじゃないですか(^-^*)
また気軽にコメントください^^
またよろしくです^^
またコメントよろしくです。
夕日いいですよね^^
うれしいかぎりです^^
また気軽にコメントください^^
1度もないなぁ(^O^)
イカ釣り整備士さん家族は親子全員ベテランですので、私たち親子の知らないことをいっぱい教えていただいています。^^
道具もお借りしてなので申し訳ないかんじですが^^;
やってみると、みなさんがハマっていかれるのがわかる気がします^^