2013年11月28日

京都の紅葉

最近は秋の無いおかしな気候ではありますが、京都の各地で紅葉が始まっています。
今では散っている木々もありますが、京都の各地で撮影した木や花です^^
まずは京都府長岡京市「長岡天満宮」で撮影したものです。

ใบไม้ร่วงในเกียวโต
สถานถ่ายทำ Nagaokakyo-ชิ ศาลเจ้านากาโอกะ Tenman กู
(แปลเว็บไซต์ImTranslator・翻訳サイトImTranslator)
Autumn leaves in Kyoto
Nagaoka Tenman-gu shrine


玉森造園http://www.tamamorizouen.com
IMG_3289サイズ変更名記入.JPG
京都府長岡京市「長岡天満宮」撮影
IMG_3295サイズ変更名記入.JPG
京都府長岡京市「長岡天満宮」撮影
IMG_3321サイズ変更名記入.JPG
京都府長岡京市「長岡天満宮」撮影
posted by もと玉森さん at 18:32| Comment(9) | TrackBack(0) | 植木・花
この記事へのコメント
長岡天満宮行った事あります。
これから、いたるところで綺麗な風景を見る事ができるんでしょうね(*^o^*)
3枚目が光の加減でしょうか?ピンクで綺麗ですね
(*^▽^*)
Posted by 昔京都 at 2013年11月28日 23:47
おおー綺麗!
写真撮影もいいものだねー(^^)
少し興味が出てきたかな

タイ語表記も増えている↑(^.^)
Posted by 通りすがりのサッカーまん at 2013年11月29日 23:50
紅葉かぁ(^o^)意識してみると違うんだろうなぁ(^o^)
Posted by ねこ命 at 2013年11月30日 11:11
ご無沙汰しております(^^)/
京都のあちらこちらでは観光客のみんながカメラをパシャパシャしてるんでしょうね(*^_^*)
Posted by ゴロゴロ♂♀ at 2013年11月30日 11:26
昔京都さんのいうとおり、3枚目がピンクに見えますね。(^o^)
Posted by 玉森造園 at 2013年12月01日 08:28
通りすがりのサッカーまんさん、最近は携帯のカメラ機能が高性能なので綺麗な写真が撮れますね。
(^o^)
やってみましょう!(^_-)

タイ語表記、ちゃんと通じているか心配ですが
(^_^;)
Posted by 玉森造園 at 2013年12月01日 08:37
ねこ命さん、車で走るときの景色、電車から見る景色、自転車から見る景色、歩いているときの景色。
全てで違う顔を見ることが出来ます。
(^o^)
ちょっとした時間に散歩してみてください!新しい発見があるかもです
(^o^)
Posted by 玉森造園 at 2013年12月01日 08:44
綺麗なピンクですね!
続きが楽しみです
(*^o^*)
Posted by マルイかぼちゃ at 2013年12月01日 08:50
ゴロゴロ♂♀さんご無沙汰しております
(^o^)
その通りです。有名な観光地だけでなく、色んなところでパシャパシャと撮られていますよ
(^o^)
Posted by 玉森造園 at 2013年12月01日 08:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/81611602
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック