2013年12月01日

京都の紅葉 保津峡に至る道

保津峡に至る道にある「原神社」です。地図の表記が「原神社」となっていますが鳥居に書かれている字は写真の通り違う字になっています。
現在は使われていない漢字のようです。
去年お客様の依頼で近くに来た時に綺麗な紅葉に出会いました。
かなりの山奥なので、観光客の方どころか、京都に住む人も行ったことない人がほとんどでしょうが、神社からJR保津峡に向かう途中”清和天皇陵”があります。
この道は様々な時代の色んな人が通ったであろう道ですね。
各場所に歩いて向かうにはかなりの距離ですが、もし機会があるのなら数百年の時を想いながら歩いてみてはいかがでしょうか
(^-^)
見ごろではありませんが2013年の11月の紅葉です。
当日の天候はめまぐるしく変わりましたので光の加減が様々です。
(^-^)
จาก Gorge hozu เหนือภูเขาถนน Haraศาลเจ้า
อาจจะยากสำหรับนักท่องเที่ยวจะไปศาลเจ้า

(แปลเว็บไซต์ImTranslator・翻訳サイトImTranslator)
The road to hozukyo Hara shrine
To go from the train station of tourists is difficult

関連記事
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E6%B4%A5%E5%B3%A1


IMG_1046トリミングサイズ変更.JPG
京都府京都市右京区嵯峨樒原宮ノ上町「原神社」
IMG_3463サイズ変更.JPG
京都府京都市右京区嵯峨樒原宮ノ上町「原神社」
IMG_3449サイズ変更.JPG
京都府京都市右京区嵯峨樒原宮ノ上町「原神社」
IMG_3438サイズ変更.JPG
京都府京都市右京区嵯峨樒原宮ノ上町「原神社」
IMG_3465サイズ変更.JPG
京都府京都市右京区嵯峨樒原宮ノ上町「原神社」
IMG_3453サイズ変更.JPG
京都府京都市右京区嵯峨樒原宮ノ上町「原神社」
IMG_3467サイズ変更.JPG
京都府京都市右京区嵯峨樒原宮ノ上町「原神社」
IMG_3469サイズ変更.JPG
京都府京都市右京区嵯峨樒原宮ノ上町「原神社」
IMG_3474サイズ変更.JPG
京都府京都市右京区嵯峨樒原宮ノ上町「原神社」

玉森造園http://www.tamamorizouen.com
posted by もと玉森さん at 15:48| Comment(12) | TrackBack(0) | 植木・花
この記事へのコメント
空の色を見ていると、天候がめまぐるしく変わったのが良く分かりますね
(^0^)
玉森さん撮影時の紅葉時期を気にされてますが、十分綺麗ですよ
(^0^)
Posted by マルイかぼちゃ at 2013年12月01日 23:11
ザ・京都の紅葉ですね(^O^)
京都は見るところがいっぱいですね!
Posted by ねこ命 at 2013年12月02日 08:14
ぶらぶら観光もいいのかなぁ
写真に興味が出てきました( ^^)
天気を待つ感じは釣りと共通するんじゃないかなぁ?
(^○^)
Posted by 通りすがりのサッカーまん at 2013年12月02日 08:34
かなりの山奥のようですね
私も長く京都に住んでいましたが、知らない場所がいっぱいです。
あらためて歩いてみたいです
(*^^*)
Posted by 昔京都 at 2013年12月02日 21:37
マイナーな場所でも歴史のあるところだらけなんですね!
♂♀でいってみたいなぁ(#^_^#)
Posted by ゴロゴロ♂♀ at 2013年12月02日 23:40
マルイかぼちゃさんありがとうございます^^
でもやはり撮影時期と天気が悪かったです^^;
Posted by 玉森造園 at 2013年12月03日 23:29
ねこ命さんほんとにそうですよ!
近いうちに遊びに来てください!
ねこまっしぐらで!^^
Posted by 玉森造園 at 2013年12月03日 23:31
通りすがりのサッカーまんさんいいですよ^^
天気を待つ感じは釣りと共通。そうですねそうかも知れませんね^^
イカ釣り整備士さんいかがでしょう
(^o^)
Posted by 玉森造園 at 2013年12月03日 23:39
昔京都さん、私もまだまだ知らない所いっぱいです
^^;
新しい発見を写真に、記憶に記録していきたいです!
(^o^)
Posted by 玉森造園 at 2013年12月03日 23:43
ゴロゴロ♂♀さん是非♂♀でどうぞ!^^
Posted by 玉森造園 at 2013年12月03日 23:44
ヨーシ「かる缶」持って行きます!
Posted by ねこ命 at 2013年12月04日 07:45
返答が遅くなってしまいましたm(__)m

そうですね、まさにその通りですね(^_^)

紅葉を見ながらの釣りなんておつなものですよ、また機会があれば楽しみましょう(^◇^)
Posted by イカ釣り整備士 at 2013年12月22日 22:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/81796675
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック